わたくしなりの毎日

これがわたくしなり(^^)ということで、私だから思うことや感じることを、毎日ゆるゆる綴っていきます。

立ち返ろう✨

私はちょっと

色々あれこれ悩みやすい💧


どうにもならない過去のことも、

どうなるか分からない先のことも、

いつまでも引きずる考える...


『もっと出来たはずなのに』という後悔、

『こうなった場合はこうしよう』という予測。


そうやって引きずったり

考えたりする裏にあるのは


『私はこんなもんじゃない』と証明したい気持ちや

『失敗や後悔はしたくない』という気持ち。


それはどちらも

『完璧主義』に由来してると思う。


完璧でありたい、後悔したくない、

ミスしたくない、高評価を得たい、

すごいと思われたい、見下されたくない。


たくさんの思いから自分を守る『完璧主義』。

それが『考えすぎる理由』や

『いつまでも引きずり続ける理由』だと思う。


そうやって悩んでいたら

失敗したときだって

『ああ、この子の本来はこんなもんじゃないんだ

な。もっと出来るんだな』

って思ってもらいやすい。


『まぁいいか』なんて思ったら

この子はこの程度と思われる。

『私はこんなもんじゃないですよアピール』

に必死なのは道理。



凄い子じゃないと愛されない、とでも

思っているのかなぁ私は...

出来たことだけ褒められてきたから

『出来ない』『分からない』『至らない』

と自分が感じることは

受け入れられないのかもしれない。


出来るイコール『愛される』なら

出来ないイコール『愛されない』になる。


相手の反応を気にしすぎる理由もそこだよね。

相手の反応や様子が

自分の思うものでなかったら

『やってしまった』ってなる。

そして

その『失態と感じたこと』を取り返そうとして

余計空回る。

そのリプレイのなんと多いことか...

思い込みとも言えるのかな。

『失態と感じる範囲』が広いから

なんでもすぐ『失敗した』と思い込みやすい。

本当は大したことじゃなくてもね。


色んなことを気にして、気に病んで

そんな取り越し苦労止めちゃえばいいんだけど

その取り越し苦労こそ

『こんなもんじゃないですよアピール』

の土台みたいなものだから止められない。


出来る人や

凄い人でありたいんだよなぁ私...

だから、

出来ない人や、凄くない人になる失敗は

どんなこともしたくなくて...

だって、存在そのものが揺らぐことだから。


そう、私は他者の評価でもって

自分の存在を確定させてきた人だから

評価が下がるとか揺らぐっていうのは

『存在そのものが揺らぐこと』なんよね。

このポイント、

何回もループしてる気がするけど

存在の根幹に関わってきたものっていうのは

やっぱ根深いというか、根強い💦

自分を支えてきた補助輪のようなものだからね。


でも、もう評価に頼るのは嫌だわ。

現象は内面の投影。

全て私が決める。


それが本当に失敗なのかも

決めるのは私だし

『次』を見なきゃ分からないことなんだから


短い目で自分縛り付けて

失敗だのなんだのと決めつけるのはやめよう。

決めたようになる。

それでもし成功だったら?

分かんないんだから

考えるのも引きずるのも止めよう。

周りに対する

この程度じゃないですアピールも、

もう必要ない。


周りが『失敗だ』って笑ったって

私の世界のことを決めるのは私。


私の意見、私の決定こそすべて。


そこに立ち返ろう。